週末の沼津

第一土曜日に沼津中央公園でマーケットを開催しています。
※雨天中止

次回の週末の沼津は3月2日(土) 10:30~16:30です。

=================================

平日のシエスタも開催!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: unnamed-1024x747.jpg

11/14(火)  
猫煮干し ホットサンド
Swing コーヒー
ディンギー バーガー、焼き菓子
   
11/15(水)  
LIFE  
hibitanocoffeeroastery コーヒー
Sureau サブレ、タルト、フィナンシェ
   
11/16(木)  
Su-Ha アジアン
NUMAZU  COFFEE Labo コーヒー
小さなポケット 季節限定タルトやスコーン
   
11/17(金)  
630スタンド 唐揚げ菜食弁当、スープ
ひととき百貨店 チャトラコーヒー
ふくらしや  
   
   
11/20(月)  
ポートカフェ かぼちゃスープ、かぼちゃキッシュ
STROBO バーガー、マフィン、プリン、
Labo コーヒー
ひととき百貨店 hacoスコーン
   
11/21(火)  
STROBO バーガー、マフィン、ガトーショコラ
マタハリ SASP
scone72 スコーン
ひととき百貨店 チャトラコーヒー
   
11/22(水)  
630スタンド 唐揚げ菜食弁当、スープ
チャトラコーヒー コーヒー
casico スコーン、マフィン、クッキー
   
11/24(金)  
たけみごはん スパイシーサバ丼、汁物
hibitanocoffeeroastery コーヒー
mugi58bake 丸ぱんサンド、マフィン、焼き菓子各種

 

=================================

“週末の沼津” “平日のシエスタ”は、公園の活用を試しながら、これから沼津のライフスタイルをより豊かにしていくための定期マーケットです。

『なぜ、この取り組みを行うのか?』

街には特別な場所があると思っています。
思わぬ出会いが起こるところ、 心躍る体験ができるところ、じっくりゆったりと店主の思いを聞けるところ、心から落ち着けるところ。

そんなサードプレイスが身近に たくさんある方がいいと考えています。

コロナ禍、仕事場と自宅の行き来、自宅だけの生活、アクリル板越しのコミニュケーションで、心地のいい街なかの「第三の場所」は多くの方のマインドから奪われてしまいました。
“週末の沼津”では広々とした公共空間を使い、定期マーケットを開催することでゆったりとした時間を楽しむ臨時的なサードプレイスを3年間つくってきました。

社会がひと段落し、これから“週末の沼津”は地域にとってフォースプレイスになればと思っています。

未来のコミュニケーションや暮らしの在り方を感じられ、明日からの日常をアップデートして、これから利用するかもしれない様々なサードプレイスのきっかけに出会うことができる「第四の場所」。

そして出店する方には、これからの兆しに対した商品、サービス、取り組みの提供を求め、インスピレーションを表現し少し先の商いを試すところに。

私たちは、この取り組みを通じて、暮らしに寄り添った風景を描き、私たちの特別な場所に新しい価値を創り出す行動を応援し時に共に考えることで、沼津の新しい日常につながると信じています。

 

=================================

 

=================================

【ボランティア募集】
運営のサポートをして頂きます。
ボランティアを通じて、地域の魅力をより感じて頂き、そして沼津らしい出会いを楽しんで頂けたらと思っています。
高校生、大学生、シニアの方、移住をしてきた方などぜひお待ちしています。
時間 8:30~10:00 or  12:00~13: 30   or   14:15 ~15:30

ご興味ある方はお気軽にご連絡、または会場にてお声かけください。

=================================

【LINEにてお得な情報をお届けしています】

https://line.me/R/ti/p/%40935zoijt

ぜひ友だちの追加をしてみてくださいね。

 

運営:一般社団法人lanescape
numazu.market@gmail.com

PAGE TOP